PINGORA

  • PRODUCTS製品一覧
  • ABOUTピンゴーラについて
  • NEWSお知らせ
  • CONTACTお問い合わせ
  • ONLINE STOREオンラインストア
  • instagram

MENU

NEWSお知らせ

2024.10.01 Vivid 35

  • < PREV

    Rain Cover

    2024.10.01

  • NEXT >

    Vivid 27

    2024.10.01

インスタグラム

撮影日のウラガワ📷

山での撮影が多いピンゴーラですが、時にスタジオで、時に都市部での撮影も実施中。

デザイナーのCJが慣れない収録であたふたするのも、ピンゴーラファミリーのみんなが街でワイワイ撮影するのも、ピンゴーラらしく、ハッピーにシューティング♪

さて、次回の撮影はとある山にジャパンチームで🚙…!

おすすめの山がある方は、DMにてご連絡くださいっ!
ピンゴーラと一緒に山登りをしたい方も募集中!?

日本の山をピンゴーラとともに楽しみましょう🎒

#pingora #sustainablegear #sustainabledesign #outdoor #sustainablebackpacks #sustainablepacks #sustainableoutdoorgear #zerowastedesigncamping #trailrunning #mountainrunning #running #hiking #camping #camp #campgear #camper #hiking #outdoors #ピンゴーラ #アウトドア #キャンプ #ハイキング #登山 #トレラン #トレランザック #バックパック#写ルンです #フイルム
GWはどこに行こう♪

都市部では、日中半袖になりたくなるほどの気温が続く今日この頃ですが、登山とあらば話は別。縦走登山の山々では雪が残り、まさに冬山登山となります。

そんなGWは、低山登山を楽しむが吉。

ルーシッド25に詰めたのは、スタッフ井上のアレコレ。おにぎりとポケモンに目がないだけに、そこだけは必須でもっていくと言いますが、今回訪れる大山は、登山道での食べ歩きも楽しいもの。

故に、荷物には、寒さ対策とコスメ、行動食を中心に準備しました。

さぁ、皆さんは、なに入れて、どこに行きますか?
ちょっとでかい、だけじゃない!?

ハイキングモデルとして人気のルーシッド。 
定番は20Lのザックだとしたら、 
こちらの25Lモデルは、裏定番。

大きく違うのが、ウエストベルトの有無。 
低山では、あまり馴染みのない 
ウエストベルトかも知れませんが、 
楽に楽しくハイキングをするなら 
“腰で背負う”がやっぱり鉄則。

な訳で、ツウな方々から選ばれています。

……とはいえ、20Lはすっきりとしていて、 
タウンユースにも向いているので悩ましいですよね! 

▶登山専用なら「ルーシッド25」
▷タウンユースもしたいなら「ルーシッド20」

という基準で選ぶといいかもしれません。

以上! ご参考にしてください😉
しばらく続いた雨模様も落ち着き、春爛漫…!
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、とあるパーティーでのひとコマ。
山好きの友人が集まったホームパーティーでは、
ピンゴーラのバックパックをプレゼント!

ちらりと映るのは、いま注目が集まっているフォーカスモデル。
ガバッと口が開くので扱いやすく、じわりじわりと人気となっています。
 
 
ぜひお近くのショップで荷物を出し入れして、お試しください!
  • PRODUCTS
  • ABOUT
  • NEWS
  • CONTACT
  • STORE LIST
  • ONLINE STORE
  • PRIVACY POLICY

instagram

©PINGORA JAPAN Inc. All Rights Reserved.